top of page

外観検査で培った画像認識技術を、
あらゆる現場課題の解決へ

製造・建設・物流・インフラ― DEEPSの画像認識AIは、業界を超えて現場の安全性・生産性を向上させます

fv_image.jpg

こんな画像認識の課題、ありませんか?

illust-right.png
illust-left.png

課題1

安全管理の人手不足

建設現場や物流倉庫で、安全帯未装着や危険区域侵入を目視確認するのが限界…

課題2

インフラ点検の非効率

道路・橋梁のクラック、設備のさび・劣化を人が目視で点検するのに膨大な時間とコストが…

課題3

設備導入の投資判断が難しい

画像認識AIを試したいが、専用システムは高額で小規模テストができない…

課題4

複数用途での横展開ができない

一つの用途で画像認識を導入したが、他の現場に応用できず専用機になってしまった…

その悩み、解決できます!

課題1

多様な画像認識技術を保有

外観検査、異常検知、物体検出、衛星画像解析など、 用途ごとに最適な画像認識技術を選定・提案します。

課題2

少量データでも

学習可能

既存の点検画像を活用して、クラック・さび・劣化を短期間で学習・検出開始。

課題3

PoCから
小規模導入OK

既存カメラ映像でも検証可能。 大規模投資前に効果を確認できます。

課題4

グループ会社含めた
総合対応力

DEEPSの外観検査技術に加え、 グループ会社の衛星・ドローン解析技術も活用し、 多様な画像認識ニーズにワンストップで対応します。

外観検査の実績を基盤とした、多様な画像認識技術

1. 外観検査

Semantic Segmentation

  • 微細な欠陥の領域検出

  • 不定形な異常の識別

Object Detection

  • 部品の有無・位置確認

  • 複数対象物の同時検出

主な適用分野

製造業の品質管理

2. 建設・インフラ点検

劣化・異常検知

  • クラック、さび、塗装剥離

  • 道路損傷、構造物劣化

安全管理

  • 安全帯着用監視

  • 危険区域侵入検知

主な適用分野

建設、物流、運輸、電力

3. 広域解析

衛星・ドローン画像解析

  • 広域インフラ監視

  • 災害被害把握 ・農地

  • 森林モニタリング

点群解析

  • 3Dモデル生成

  • 地形変化検出

主な適用分野

防災、農林水産、自治体

用途・規模に応じて、最適な技術を組み合わせてご提案します

弊社の画像認識技術が活躍する現場

case-01.jpg

建設業

構造物の劣化検知

検知対象

​・コンクリートクラック(ひび割れ)
・さび・腐食
・塗装剥離

期待される効果

点検作業の効率化(人手不足対応)

早期発見による修繕コスト削減

点検記録のデジタル化・トレーサビリティ確保

kensetu
case-02.jpg

建設業

現場安全管理

検知対象

・安全帯未装着の作業員検知
・フック使用状況の監視
・危険区域への立入検知

期待される効果

労災事故の未然防止
安全管理の自動化
省人化 ・安全教育の見える化

case-03.jpg

物流業

倉庫内安全管理

検知対象

・フォークリフト周辺の危険区域侵入
・作業員の動線監視
・パレット自動カウント

期待される効果

フォークリフトと人の接触事故防止
危険エリアへのアラート自動発出
作業効率の定量分析

case-04.jpg

運輸業

道路インフラ点検

検知対象

・道路表面の損傷(ひび割れ、ポットホール)
・白線の消失・劣化
・電柱・標識の傾き推定

期待される効果

定期点検の自動化
危険箇所の早期発見
点検記録のデジタル管理

butsuryu
case-05.jpg

電力・インフラ

設備点検

検知対象

・鉄塔・電線の異物(樹木接触、鳥害)
・碍子・ボルトの劣化
・ドローン点検画像の自動解析

期待される効果

高所点検の安全化
定量的な劣化診断
広域設備の効率的監視

case-06.jpg

製造業

部品組付けミス検知

検知対象

・部品の有無・位置確認
・組付け工程の異常検知
・作業手順の動作解析

期待される効果

品質安定化、人件費削減
熟練者依存からの脱却
組付けミスの早期発見

denryoku-seizou
case-07.jpg

自治体・公共

インフラ維持管理

検知対象

・道路・橋梁のクラック
・さび検出 ・下水・河川監視
(氾濫・堆積物検知)
・公共施設の外壁劣化管理

期待される効果

点検効率化
維持管理コスト削減
防災対策強化

case-08.jpg

自治体・公共

固定資産管理

検知対象

・航空/衛星画像による土地・建物の変化検出
・登記漏れや未評価資産の自動抽出
・固定資産税評価の最適化

期待される効果

固定資産税管理の効率化
コスト削減

精度向上

未収税収の回収、税務の透明性向上

jichitai
case-09.jpg

農林水産業

作物診断・生育管理

検知対象

・作物の病害検知(近接撮影)
・収穫時期の自動判断
・ドローン撮影による成長解析

期待される効果

生産性向上
農薬削減
品質安定

case-10.jpg

農林水産業

森林材積管理

検知対象

・ドローン/航空機による森林のDEM/DSM解析
・樹高・直径・樹種の自動測定
・材積量の自動算出
・CO2吸収量の推定(J-クレジット対応)

期待される効果

森林管理の効率化(広範囲を短期間で調査)
コスト削減(航空レーザー計測より低コスト)
持続可能な森林経営の推進
J-クレジット認証取得の効率化
CO2吸収量の見える化、温暖化対策への貢献

nourin

その他にも弊社の画像認識技術で
さまざまな業界の課題解決が可能です

まずは貴社の課題をお聞かせください

実績

80件以上のAI開発
400件以上のシステム・アプリケーション開発

​外観検査、安全管理、インフラ点検など、 用途に応じて最適な画像認識技術をご提案いたします。既存の画像データを活用したPoC(概念実証)から対応可能です。 まずはお気軽にご相談ください。

bottom of page